|

融通念佛宗 光明院(外観) |
|
詳細説明 |
交野市倉治六丁目のほぼ中央にあり、南北に長い敷地であります。 建物配置は、以前の本堂が東向きと、庫裡が南向きに位置してあったのを、 逆転させ本堂を南向き、庫裡は東と南から光を取り入れる設計としました。 周囲の道路は狭く、建て替えの際、道路を拡幅し土塀を築造しましたが、 本堂のある部分は築造できず、外壁をよろい張り (簓子下見(ささらこしたみ)としました。 建物の材料は、全て地元桧材を使用しました。 本堂の欄間部は、既存の欄間を利用できるよう設計しました。 回廊は、欄干の内側にサッシを取付、内廊下としています。
|
|
竣工時期 平成16年2月 場所 交野市倉治六丁目 構造 本堂 木造平家建 庫裡 木造2階建 規模 463.69u |
|
|
COPYRIGHT(C)2007 株式会社奥田設計室 INC. ALL RIGHTS RESERVED.
|
|